今日は暖かかったですねぇ。
せっかくの良い気候だったのでドライブに出かけました。
最初の行き先は川上山若宮八幡神社
三重県と奈良県の県境あたりにあります。
けっこうな山の中なのに民家が多くて驚きました。
山道を走り続けて民家もなくなった頃に神社に到着します。
手洗いが昔ながらの方法で川でできます。
後から拝殿前に行くと手水舎もあったのですが
川の水がきれいに澄んでいて気持ちよかったので
そちらのほうがお薦めです。
少し急な階段を上ります。
階段を上りきるとすぐに拝殿です。
こちらの神社では参拝時にろうそくをともす風習があるようで
来る人皆さん献灯していました。
神社でめずらしいなと思いつつ
私もろうそくに火をつけようとするのですが
風が強くてなかなかつきません。
しゃがんで一生懸命つけていると背後に5~6人の
話し声が聞こえてきました。
「急がなくては」と参拝を終えて振り向くと
そこにはふんどし姿の男性陣が!
どうやら奥で滝行をしてきた様子です。
あまり凝視することもできないので
横目でチラ見しながら私もさらに奥を目指します。
拝殿からさらに300mくらい奥に行くと
滝があります。
こちらの神社、創建はかなり古いようで修験道も盛んだったそうです。
今回私がこちらの神社に参拝しようと思ったのは
こちらも「オオカミ信仰」の残る神社と知ったから。
三峯神社と同じく「眷属貸し出し」の看板もかかげています。
でも「眷属貸し出し」の祈祷以外には
オオカミ信仰をにおわせるものは見当たりませんでした。
天狗像などもあり修験道の雰囲気のほうが感じられる神社でした。
次なる目的地は曾爾高原近くにある日帰り温泉「お亀の湯」。
実はこちらが本日のメインなのです。
会社の人に三峯神社に行った時に温泉にも入ったことをお話したところ
こちらの温泉を教えてくれました。
温泉シールラリー「ゆらん」という温泉組合(?)があるのですが
その参加温泉施設ランキングでここ2~3年1位になっているのです。
それは温泉つかりに行かなくては!と機会を狙っていました。
そして、どうせ奈良まで行くなら近くの神社に行きたいと
調べていたところ前述の神社を発見した次第です。
良いお湯でしたよ~
今日は自分で運転していったため
風呂上がりの一杯が飲めないのが残念でしたが。