2017年10月29日日曜日

八丁堀のおゆう



また週末台風でしたね。
2周連続、家でおとなしくしていました。

ドラクエと読書。
読書はこちらのミステリイ?シリーズ。
現代人が江戸時代に行って事件を解決するのです。
しかも両時代を自由に行き来できるので
捜査には指紋調べやDNA鑑定を利用しています。

現代科学で犯人はわかっているのに
それをどう江戸で犯人であることを説明するかがみどころです。

かる~く読めて楽しいですよ。



2017年10月14日土曜日

大須大道町人祭


大須の秋のお祭り「大須大道町人祭」です。


官製のお祭りである「名古屋まつり」に対抗して始まった
市民による市民のためのお祭りだそうです。
しかし今年は「歓迎 名古屋まつり」の「のぼり」がかかってました。
何故か山車にも河村市長が。
一緒に名古屋を盛り上げていこうということでしょうか。


一番の見所はこちらの花魁道中。
今日もがんばっておいかけてきました。

こちらの花魁役の方はお父さんも
「ええじゃないか」の町人隊にいらっしゃるとのことで
道中すごい声がかかっていました。
思わず笑っちゃってます。


この方、ええじゃないか隊のお一人。
和風の装いが多い中、目立っていました。
どまつりでみかけた衣装の方々もいらっしゃいました。
なんでもありですね。


何度も前に回り込んで撮った写真の中ではこれがベストでしょうか。
ピントが禿に行ってしまっているのが悲しいですが。

一通り花魁を追いかけ回した後は、次なるお目当て


金粉ショーです。
こちらも大変な人気で、昨日から場所取りしている人もいたそうです。

残念ながら私は横から。
それでも写真とれたのでありがたかったですが
ほとんどの写真に前の人達の頭が写ってたので
トリミングしました。
向かいの人達の顔消すのも大変でした・・・



ビジュアルに圧倒されますね。


途中火も噴いたりしていました。


大須のいたるところに芸人さんがいて
熱気あふれる商店街になってました。
来年はポールダンスが見たいかな。





2017年10月11日水曜日

ベルチエロ


旅行でもイタリアン堪能したばかりでしたが
今日は会社の先輩とランチにイタリアンを攻める約束が。
先輩イチオシのお店です。


1月にオープンしたベルチエロさん。
ランチは1500円からの値段設定のためか
お昼だというのに店内は私たちだけでした。

でも味は素晴らしいと思います。
先輩は1ヶ月に一度のご褒美としてやってくるのだとか。
私もそうさせていただこうかと思います。






2017年10月10日火曜日

琵琶湖旅行2日目(琵琶湖バレイ)


平日なので、琵琶湖バレイへ行ってみました。
3連休はすごい混雑予想になっていましたが
平日なら渋滞もなくスムーズです。
それでも上りのロープウェーは少し待ちました。


空いているのは良かったですが
今日は山の上のほうはガスが出ていて景色があまりみえません。
琵琶湖テラスからも見てみましたが
写真を撮っても「これ何?」みたいな写真になりました。


なので山の上を少し散策することに。
あちこちに遊具も置いてあります。


勇気ある方はこんなアクティビティを楽しんでらっしゃいました。
せっかく琵琶湖バレイに来るなら、
景色だけといわず、これをやるのがお薦めです。
なんて言って私やってませんが(笑


ガスっていたためかもしれませんが
琵琶湖テラスちょっと拍子抜けでした。
晴れ渡ったところを見るとまた感想変わるかもしれませんが
それでもこんな上まで来て景色見るだけはちょっと寂しいような。
さらなる施設の充実があるとよいのですが。




2017年10月9日月曜日

琵琶湖旅行1日目(ホテル)


琵琶湖旅行の宿泊は湖畔のセトレマリーナ琵琶湖にて。
HPで見ると素敵なホテルだったので期待が高まっていました。


もちろん素敵なホテルだったのですが
かなり街中にあって非日常感はあまり感じられないことが残念。


部屋の中から湖を見ていると良いのですが
部屋からいったん出ると、ホテル前の国道の渋滞が丸見えなので
「あぁ夕方のラッシュね」と現実に引き戻されるのでした。


琵琶湖大橋も近いので、景色は綺麗なのですが
車の音も外にでると良く聞こえます。
リゾートホテルっぽさを期待していたので
その点だけが残念でした。


こちらのお料理は大変素晴らしかったです。
イタリアンコースですが、料理に合わせた
お薦めのお酒も一緒に提供してくれます。
「これが料理にあうということなのね」と
クイクイ飲み干すことができました。


お酒だけで飲むと少し味わいが強すぎたりするものも
お料理を楽しみながらだと違和感なく飲めました。

オールインクルーシブのホテルなので
到着してからアルコール類をずっと飲んでいましたが
食事中に提供されたワインや日本酒もすべて飲めました。
それでも悪酔いなし。
すばらしいセレクトだと思います。

ただし食べ過ぎで食後はベッドに倒れ込みました。
しばらくは粗食で調整しなくては・・・




琵琶湖旅行1日目(京都大原)


タイトル琵琶湖旅行ですが1日目の観光は京都大原


京都は何度も来たことあるのですが大原は初訪問です。
滋賀からも琵琶湖大橋渡るとすぐでした。
3連休最終日だけあってなかなかの人出ですが
良い感じの混み具合です。


このお地蔵さんの写真、インスタでよくみかけるので
私も行ってみたかったのです。素敵な庭でした。


大原最初に到着したとき、想像と違ったので
「ここが本当に大原?」と思ったのですが
車で入れない小径を入ると想像通りの風情ある雰囲気が
ただよってきました。
どうしてこんなに山間にお寺がいくつも建ったのでしょうね。


次のお寺は三千院のすぐ近くにある宝泉院へ
こちらの松は見事です!大迫力でした。


それをこのように切り取ってみる額縁庭園として有名です。
真ん前に座ってお茶とお菓子を堪能することができます。
皆さんこの雰囲気を壊さないよう静かに庭を眺めている方が多い中
私のカメラのシャッター音がうるさかったです。

ちなみに写真に写っている方は知らない方です。







2017年10月8日日曜日

稲沢サンドフェスタ


稲沢のサリオパーク祖父江にてサンドフェスタ開催されていました。


こちら金賞作品。
さすが造形が細かいですね。


こっちは銀賞。
写真撮ってる人はここが一番多かったです(笑
35億まで掘ってあるところが芸が細かいですね。


会場ではもっと小型の砂アートに挑戦コーナーもありました。
子供達に大人気です。
さすがに混ざる勇気はありませんでした。
今日すごく暑かったですしね。。。


日差しを避けるために森の中へ。
8月の花火で初めてここに訪れたのですが、良いですね、ここ。
皆さん広場でバーベキューなどしています。
これからの季節は気持ち良いですよね。


3連休晴れてよかった。




2017年10月1日日曜日

津島秋祭り


津島市で秋祭り開催。
12時半から津島駅前に山車が集結するということで
12時頃には到着したのですがポジション確保で出遅れました・・・


駅前ではろくな写真撮れませんでしたが
山車が移動しはじめればチャンスはたくさんあったので
そもそも駅前狙わなくてもよかったのかも。


駅前での披露が終わった後は全ての山車が津島神社を目指します。
道中、辻にくると厄除けのため山車をぐるぐるまわす
「シャギリ」というものをおこないます。
なので歩みはすごくゆっくり。


かたや津島神社では「石採り」と呼ばれる
お囃子担当が太鼓など披露されています。

津島の人によると、昔は「山車」と「石採り」は仲が悪く
道中どっちが先に通るかでケンカしてたらしいです。


夜にはちょうちんを下げて山車が練り歩くらしいのですが
今日は用があって3時過ぎに退散。
夜の祭りは来年に持ち越しです。