2020年2月24日月曜日

南濃梅園


海津市にある南濃梅園へドライブです。
こちらは中日本氷糖さんという企業の敷地ですが
一般に開放してくださっています。


何してる会社?と思って調べてみると
氷砂糖作ってる会社でした。
梅酒つけるときに使いますね。
じゃあ梅酒も売ってるの?と思いきや
そういうわけではなさそうです。

あくまで梅園は社会貢献活動の一環のようですが
採ったらやっぱり漬けますよねぇ。
ここの梅がどこに行くのかきになります。


今日の午後は春の陽気だったためか蛇に遭遇。
間近で見たのは久しぶりです。
というか、2月なのに・・・
早く起きちゃったんでしょうね。


今年は桜の開花も早そうですね。
あったかくなってきたので活動したくなってきました。
それにしても今年は暖かすぎる冬でしたね。






2020年2月18日火曜日

ふぐの会

山の会の新年会。
もう2月だというに新年会。


会社の保養施設にてフグ鍋提供してくれるのが
この時期だからなのです。

一体何年ぶりのフグ。
次回はきっとまた数年後になるので
たらふくいただきました。


安いので大したことないだろうと思っていたのですが
なかなかいけました。

山メンバーの重鎮が11月に骨折してしまい
今日はそれ以降初めての外出。
骨折生活の大変さを色々聞きました。
聞いてるだけで痛いですね・・・






2020年2月15日土曜日

東大寺

新型肺炎が話題になっている毎日ですね。
京都、奈良の観光客も大激減とのことで奈良ドライブ決行です。

いつもは名阪国道の天理ICから奈良市内を抜けていくのですが
今日はナビに従って、山添インターから
県道80号を通って行ってみました。

この道、交通量も少ない割に
山道でもしっかり片側1車線が確保されていて走りやすいです。
しかも春日大社のすぐ横あたりに出ていくので
奈良市内の混雑が避けられるのがありがたい。


今日は一日みっちり東大寺を回ろうと決めてきたのですが
その前にお隣の氷室神社へ参拝。
いつも通り過ぎてしまっていましたが
梅が少し咲き始めていたので、引き込まれてしまいました。

名前の通り氷に由来する神様で
おみくじは氷に置くと浮き出す
「氷みくじ」なるものがあるようです。


いざ、東大寺へ
本当に人が少ないです。
そして半分以上の方がマスクしてますね・・・
日本人・外国人半々くらいのイメージでしょうか。

一応、私も感染には気を付けて今日の観光は基本屋外。
お堂の中に入る時も、他の人とは距離をとって進みます。
お寺の建物は換気がよいので
まぁ、ウイルス充満はないかと思いまして。


本日は結婚式も執り行われていました。
東大寺で見るのは初めてです。


大仏様の前でお坊様の説教(多分?)があるようです。
(手前の人たちが結婚式ご一行様)
今はたまたま空いているのでいいですが
大混雑の時に、ここで開催って大変でしょうね。


大仏殿はサクッと回り、今日の本命二月堂へ。
実は来たことなかったのです。
お水取りも見に行ってみたいと思いつつ
会社の繁忙期にあたるため、さすがに休みがとれません。


少し高台にあって登るところが多いですが
人も少なく、景色もよくて素敵な場所でした。

二月堂を後にして向かうのは戒壇堂。


東大寺に来たらお会いしていきたい四天王がこちらです。
6月からは耐震工事のため3年間程度封鎖され
四天王は東大寺ミュージアムにしばらく展示されるとのこと。
真正面からお会いできる良い機会になりそうです。

東大寺境内をぐるりとゆっくり回り
鹿ともたくさん触れ合えた楽しい一日でした。
いつもは東大寺以外も回ろうとあわただしい滞在になりがちですが
一か所じっくり見るのも贅沢でよいですね。





2020年2月7日金曜日

揚げバル マ・メゾン


久々の外ご飯です。
中学時代の友人と、これまた久しぶりに
ごはんを食べに行くことになりました。
適当に検索して場所の便利さで選んだのが
KITTE地下にあるこちらのお店。


19時まではハッピーアワーとのことで
スパークリングワインやビールが
1杯200円というのがありがたい。

久しぶりの話も花が咲きますが
実は私は病み上がり。

1月の中旬に人生初のインフルエンザでお休みし
その後も体がだるい日々が続いていたのですが
やっと復活してきて、外ご飯を楽しめることに
しみじみしてしまいました。

やっぱり健康が大切ですねぇ。