2014年10月27日月曜日

高級ハッピーターン


上司が高級ハッピーターンをおやつに買ってきてくださいました。
噂には聞いていましたが、これが・・・


中は30個入りで5種類の味
皆さんに配ったところ感想が「微妙な味・・・」
「普通のほうが美味しい」などなど

み、み、みんな上司が席を外しているからといって
その感想はまずいんじゃない!と思いながら食べたところ納得。
(ちなみに私は木苺味を食しました)

感想聞かれて「すごく美味しかったです!」と答えるのは
いかにも無理しているのがバレバレな気がします。

そこへ上司が戻ってきたので、あたりさわりなく
購入時に列に並んだ時間などを話題にしていました。
すると上司のほうから気を遣ったのか「家でも不評だったよ」とのコメント。

そうですよね、普通味の10倍以上のお金出してこれは・・・
確かに木苺の味がちゃんとしたのはすごいのですが
イチゴの甘味と、もともとの塩味がブレンドされてなんとも表現しがたい味なのです。

どうしてこれが流行ったんでしょう。不思議です。