2015年8月3日月曜日

バーニャカウダソース



先日図書館で借りた本です。
簡単で美味しくできそうなつまみが満載。

で、ちょうど母が出かける日があったので
試しに作ってみることにしました。


作ったのはバーニャカウダソース。
以前お店で食べて美味しかったので作ってみたかったのです。

が、なんだか以前食べたものよりもさらっとした
ソースができあがりました。
ちゃんと配分通り作ったのですが。。。


細かいことはこだわらずに野菜をつけて食べてみますが
これは「つける」より「かけた」ほうが食べやすいので


すべてかけてひたひた状態に。
味はちょうど良かったのですが
私はもう少しどろっとしたソースができるものかと。
ソースが余りまくって勿体なかったです。

野菜をつけるよりもパスタソースにしたほうが合いそう。
次回はパスタソースとして作ってみます。
(でも本にはサラダにかけるとされてますが)


母がお出かけなので、またまた父はコンビニサンドイッチを購入。
サンドイッチ食べながら、私のこの料理を見て
「それって美味しいの???」と不思議そうに眺めていました。
変なモノ食べさせられなくてホッとしていたのでしょう。