2015年10月31日土曜日

工作デー

本日は以前から気になっていたことを片付ける日にしました。


第1が自転車のライト。


元々のライトが、かろうじて車に「自転車います」という合図するくらいのモノ。
進行方向を照らすだけの明るさがなく、時々道の段差にびっくりするのです。
(田舎道なので舗装悪くて。。)


アマゾンで買って自分で交換してみました。
自転車の種類によっては付け替えが難しいという
コメントがあったのですが、幸い簡単につけられました。
夜の試運転が楽しみ。



第二の工作はこちら


工作というほどのものではないですが・・・
クリーニングカバーを先日購入したマスキングテープで
×になるようにつなぎあわせます。


これをタマの籠にかぶせるのです。
めっきり寒くなってきたので防寒対策をと思いまして。
冬場でも、昼は日向に置いておけば、そこそこの気温は保てそうです。


でも突然こんなものかぶせられてタマは大興奮
仕方がないので少し出して遊んであげます。

 

以前飼っていたオカメは2羽とも探検が好きで
勝手に床に下りて色々遊んでましたが、タマは基本人間から離れません。

このブログアップしているときもマウスをにぎる私の手にとまったり
下りても机の上を少し歩き回るだけ。



寒いからドアを閉めようと少し立ち上がっただけで
「どこ行くの!!!」と言わんばかりに机の上から飛びついてきます。


性格がこんなに違うものかと面白いものです。