2015年12月6日日曜日

ウォークマン




先日、ふらふらとお店で服を見ていた時に
店員さんに「ウォークマン派なんですね?」と声をかけられました。
(音楽聞きながら服見てたので)
彼女は強烈なウォークマン信仰者のようで
同類を見つけてうれしいという話を延々されました。

店員さんは「今時わざわざウォークマンやiPod買わなくても
スマホで充分音楽聞けるのに何でわざわざウォークマン買うの?」と
周りの友人に言われるそうです。

彼女は「音質にこだわるならやっぱりウォークマンですよね!」と
激しく同調を求めてきましたが
残念ながら私にはそこまでの音の聞き分け能力はなく
内心ためらいつつも一応同意しておきました。

私がウォークマンを使うのは、
スマホは充電持たないのと、大きくて邪魔なのが嫌なのです。
アップルよりSONY贔屓なので自動的にウォークマン。

そして使っていた旧機種バッテリーの保ちがだいぶん悪くなったので
ボーナス見込みで新ウォークマン買いました。
ハイレゾ対応機です。

これも音の追求ではなくマイクロSD対応という機能に惹かれて買っただけで
ハイレゾ音源をダウンロードする予定はないのですが。。。

前述のお店にはよく立ち寄るので、自然店員さんとも顔見知りなのですが
次回めざとくみつけられたらどうしようと少し心配しています。
そのくらい彼女の音質へのこだわり話はすごかった・・・。


追記:
なんて言ってましたが新ウォークマン聴いてみたらさすがでした。
CD音源しか持ってませんが、旧機種とは音が違う?!
店員さんのこだわりがちょっとわかりました。