帰りの船は17時10分出発予定。
しかしレンタカーを借りる時に、おじさんから
1時間前には絶対帰ってきてね!と念を押されていました。
あまりの迫力だったので15時半に戻ってきてしまいましたよ。。
借りる時は若いバイトちゃんもいたのですが今日はおじさん一人。
最初の事務手続きの時から嫌な予感があったのですが
このおじさん、大変な機械音痴のようです。
精算が完了するのに一息時間がかかりました。
途中操作がわからずバイトちゃんに電話している模様。
このための「早めに帰れ」依頼だったのね・・・
私が目の前にいると更にあせるだろうと思い
しばし席を外して3日間世話になったレンタカーに別れを告げます。
乗りやすい良い車でしたが、坂道は苦手のようでエンジン止まるかと思うことも。
ようやく精算を済ませて港に送ってもらいますが
さすがに17時10分の乗船までは時間が余りすぎなので
時間つぶしに港まわりを散策。
港にはいたるところにこの幟
博物館のボランティアの方から聞きましたが
10月2日に壱岐で100kmマラソンやるらしいですよ。
アップダウンの激しい島なので走るのも大変だと思いますが
それにしても100kmとは・・・
初日のホテルがこの港の前だったのですが
ちょうど天候が悪くてまわりを散策していませんでした。
歩いていると写真奥に写っている学校から体育祭の練習なのか
すごいかけ声が聞こえてきます。
あまり過疎化を感じない島でした。
2~3日だけなので深くはわかりませんが、活気ある印象でした。
学校の手前に教会があるのを見つけて「そういえば長崎県だった」と思い出しました。
長崎旅行では教会だらけでしたが、壱岐はホントに神社だらけだったので
長崎県って感じがしなかったのですよね。
距離的にも福岡県のほうが近いでしょうし。
初日に食べた焼き肉店まで行ってみるとその奥にまた神社。
賽神社です。
りっぱなイチモツが飾られています。
焼き肉食べに行った時は夜だったのでライトアップされてましたよ。
その時はライトアップの迫力に圧倒されて参拝もせずに帰りましたが
最後にここにも寄ることができました。
神社の由来看板もすごいことを言い放っていました。
そうこうしているうちに良い時間になりました。
楽しかった神社巡り旅もこれにて終了です。
帰りの海もけっこう荒れていましたが、ホントにこの船揺れにくいですよ。
感心しました。